Talks

talks



[107] CKVK Seminar
  「The reductivity of knot projections」
  オンライン, 2021年4月5日.

[106] The 27th Osaka City University International Academic Symposium
  「Region crossing change and Region Select game」
  オンライン, 2021年3月24日.

[105] トポロジーとコンピュータ
  「Independent region sets and the warping degree of a knot diagram (joint work with Atsushi Ohya)」
  オンライン, 2020年9月17日.

[104] 2020組合せ論とその周辺研究集会
  「結び目のひずみ和について」
  琉球大学, 2020年2月19日.

[103] 第31回位相幾何学的グラフ理論研究集会
  「シータ曲線からなる空間グラフの領域交差交換について」
  横浜国立大学, 2019年11月16日.

[102] 奈良女子大学数学教室談話会
  「領域交差交換のおはなし」
  奈良女子大学, 2019年11月6日.

[101] 東京女子大学トポロジーセミナー
  「結び目のひずみ和について」
  東京女子大学, 2019年5月11日.

[100] Friday Seminar on Knot Theory
  「Warping sum of knots」
  大阪市立大学, 2019年4月12日.

[99] 大阪組合せ論セミナー
  「結び目射影図の既約度について/結び目の行列表示とパズルについて」
  大阪市立大学梅田サテライト, 2019年3月23日.

[98] Geometry & Topology Symposium in Kanazawa
  「Measuring how reduced a knot projection is」
  しいのき迎賓館, 2019年3月9日.

[97] The 10th KOOK-TAPU Joint Seminar on Knots and Related Topics
  「An unknotting number on inverse-half-twisted splices for knot projections and knots」
  Hotel NongShim (Korea), 2018年7月24日.

[96] Topology Seminar
  「Some strategies for the reductivity problem on knot projections」
  University of California, Santa Barbara (USA), 2018年3月13日.

[95] Hypatian Seminar
  「Let's play a Sudoku-like puzzle derived from a knot representation!」
  University of California, Santa Barbara (USA), 2018年3月12日.

[94] 2017年度琉球結び目セミナー
  「結び目射影図の3辺形について」
  てんぶす那覇, 2018年1月20日.

[93] 広がる数学VIII(第24回JST数学キャラバン)
  「結び目のゲームで遊ぶ」
  岡山大学, 2017年11月26日.

[92] 組合せ数学セミナー(COMAゼミ)
  「On the four-splice problem on knot projections」
  東京大学, 2017年8月4日.

[91] 2017 KIAS Research Station
  「On the reductivity of knot projections」
  Kolon Seacloud Hotel (Korea), 2017年6月12日.

[90] 2016年度琉球結び目セミナー
  「球面曲線の軸システムについて part II」
  てんぶす那覇, 2016年12月17日.

[89] 北九州数理科学セミナー
  「結び目理論と領域選択ゲーム」
  北九州工業高等専門学校, 2016年12月9日.

[88] 第28回位相幾何学的グラフ理論研究集会
  「結び目射影図の軸システムについて」(堀口きらら氏と共同発表)
  横浜国立大学, 2016年11月13日.

[87] 研究集会「トポロジーとコンピュータ2016」
  「Reductivity problem on knot projections」
  カレッジプラザ, 2016年10月31日.

[86] The 10th International Symposium on Advances in Technology Education
  「What math teachers at Kosen can do as experts in their fields (joint with Y. Yaguchi)」
  東北大学, 2016年9月14日.

[85] 近畿大学数学教室講演会
  「結び目理論と領域選択ゲームについて」
  近畿大学, 2016年2月15日.

[84] 研究集会「Hurwitz action 5」
  「結び目図式のある彩色による擬コサイクルとライデマイスター移動について(大城佳奈子氏, 矢口義朗氏との共同研究)」
  大阪市立大学, 2016年1月10日.

[83] 2016 Joint Mathematics Meetings
  「On a coloring function and the necessity of Reidemeister move of type II (joint with K. Oshiro and Y. Yaguchi)」
  Seattle Convention Center (USA), 2016年1月7日.

[82] 慶應義塾大学数理科学科談話会
  「結び目の行列表示(ひずみ度行列)について」
  慶應義塾大学, 2015年12月9日.

[81] 研究集会「トポロジーとコンピュータ 2015」
  「Warping incidence matrix and Reidemeister moves」
  日本大学, 2015年11月7日.

[80] 拡大KOOKセミナー2015
  「Warping matrix of a knot diagram」
  神戸大学, 2015年8月19日.

[79] American Mathematical Society Spring Western Sectional Meeting
  「The warping matrix for knots」
  University of Nevada, Las Vegas (USA), 2015年4月18日.

[78] 第2回茨城高専数学セミナー
  「Region Select―a game based on knot theory」
  茨城高専, 2015年3月14日.

[77] 研究集会「Knots and Manifolds」
  「Describing knots by matrices via warping degree」
  大阪市立大学, 2015年2月8日.

[76] 群馬大学数学科研修院,
  「ゲームで親しむ結び目理論」,
  群馬大学, 2014年1月30日.

[75] Topology Seminar,
  「The warping matrix of an oriented knot diagram」,
  KAIST (Korea), 2014年12月1日.

[74] 群嶺テクノセミナー,
  「結び目理論から生まれたゲーム「領域選択ゲーム」とその応用について」,
  群馬高専, 2014年11月14日.

[73] International workshop on Knots, Braids and Topology,
  「The warping degree, warping polynomial and warping matrix of a knot diagram」,
  IISER Mohali (India), 2014年10月25日.

[72] Geometric Topology Seminar,
  「Region crossing change on spatial-graph diagrams (joint with K. Hayano and R. Shinjo)」,
  Beijing Normal University (China), 2014年3月28日.

[71] 組合せ数学セミナー,
  「結び目理論から生まれたゲームとパズルについて」,
  東京大学, 2014年2月7日.

[70] 岐阜大学トポロジーセミナー,
  「結び目の射影図のひずみ度行列について」,
  岐阜大学, 2014年2月5日.

[69] Advanced School and Discussion Meeting on Knot Theory and its Applications,
  「Region crossing change on knot, link and spatial-graph diagrams」,
  IISER Mohali (India), 2013年12月13日.

[68] 埼玉大学木曜セミナー,
  「結び目、絡み目、および空間グラフの図式における、領域交差交換による交差交換の実現について」,
  埼玉大学, 2013年11月14日.

[67] 小山高専数学談話会,
  「結び目の領域交差交換とゲームについて」,
  小山工業高等専門学校, 2013年11月7日.

[66] American Mathematical Society Western Fall Sectional Meeting,
  「Region crossing change on spatial graphs (joint with K. Hayano and R. Shinjo)」,
  University of California, Riverside (USA), 2013年11月3日.

[65] 東工大トポロジーセミナー,
  「空間グラフの図式における領域交差交換について(新庄玲子氏, 早野健太氏との共同研究)」,
  東京工業大学, 2013年10月23日.

[64] 日本数学会2013年度秋季総合分科会,
  「空間グラフにおける領域交差交換について(新庄玲子氏, 早野健太氏との共同研究)」,
  愛媛大学, 2013年9月24日.

[63] 2013 琉球結び目セミナー,
  「穴あき円盤内の単純曲線について part I」,
  てんぶす那覇, 2013年9月12日.

[62] The 6th Japan-Mexico Topology Symposium,
  「The reducivity of knot projections」,
  島根大学, 2013年9月5日.

[61] Spatial Graphs Conference,
  「Region crossing change on spatial-graph diagrams」,
  Loyola Marymount University (USA), 2013年6月8日.

[60] Mathematics Seminar Series,
  「Region crossing change on spatial-graphs」,
  Indian Institute of Technology Ropar (India), 2013年5月6日.

[59] Topology Seminar,
  「The reducivity of knot projections」,
  University of California, Santa Barbara (USA), 2013年3月5日.

[58] 大阪市立大学 2012年度数学研究会特別賞受賞講演,
  「ひずみ多項式を用いた結び目の研究」,
  大阪市立大学, 2013年2月22日.

[57] 第10回 城崎新人セミナー,
  「結び目理論から生まれたゲームとその仲間達」,
  城崎市民センター大会議室, 2013年2月18日.

[56] E-KOOKセミナー,
  「Irreducibility and reducibility of knot projections」,
  大阪市立大学, 2013年2月14日.

[55] The 9th East Asian School of Knots and Related Topics,
  「Measuring how reduced a spherical curve is」,
  東京大学, 2013年1月14日.

[54] 研究集会「結び目の数学 V」,
  「球面上の結び目射影図の領域の不可避集合について」,
  早稲田大学, 2012年12月23日.

[53] 東京女子大学 トポロジーセミナー,
  「平面曲線の既約度について」,
  東京女子大学, 2012年12月22日.

[52] 組合せ論セミナー,
  「Unavoidable sets of regions for knot projections」,
  慶應義塾大学, 2012年12月17日.

[51] Friday Seminar on Knot Theory,
  「The reducivity of spherical curves」,
  大阪市立大学, 2012年12月14日.

[50] 研究集会「幾何解析とその周辺」,
  「平面曲線の既約度と不可避集合について」,
  日光市藤原公民館, 2012年11月25日.

[49] 第24回 位相幾何学的グラフ理論研究集会,
  「結び目の射影図の既約度と不可避集合について」,
  横浜国立大学, 2012年11月17日.

[48]2012 China International Industry Fair,
  「"Region Select" -a game using knot theory! (with A. Kawauchi and K. Kishimoto)」,
  Shanghai New International Expo Centre (China), 2012年11月6日~10日 (poster only).

[47] 奈良女子大学数学教室 談話会,
  「結び目の射影図の既約度について」,
  奈良女子大学, 2012年10月25日.

[46] 数理情報科学セミナー,
  「結び目理論から生まれたゲームとスイッチについて」,
  広島大学, 2012年10月17日.

[45] 数学ソフトウェアとフリードキュメント,
  「結び目理論を応用したゲームとスイッチ」,
  九州大学, 2012年9月17日.

[44] 2012 琉球結び目セミナー,
  「結び目射影図の領域の不可避集合について」,
  てんぶす那覇, 2012年9月3日.

[43] 第49回 トポロジー新人セミナー,
  「結び目理論でゲームを作ろう」,
  ちか崎別館, 2012年8月15日.

[42] 神戸トポロジーセミナー,
  「結び目射影図の既約度について」,
  神戸大学, 2012年7月14日.

[41] Friday Seminar on Knot Theory,
  「The half-twisted splice operation on reduced knot projections」,
  大阪市立大学, 2012年5月11日.

[40] 広島大学 トポロジー・幾何セミナー,
  「既約な結び目射影図における半ひねりスプライスについて」,
  広島大学, 2012年5月8日.

[39] Subfactor Seminar,
  「Half-twisted splice on reduced plane curves」,
  University of California, Berkeley (USA), 2012年3月9日.

[38] AMS 2012 Spring Western Section Meeting,
  「Region crossing change on link diagrams」,
  University of Hawaii at Manoa (USA), 2012年3月4日.

[37] Topology Seminar,
  「Quantization of the crossing number of a knot diagram」,
  University of California, Santa Barbara (USA), 2012年2月28日.

[36] Hypatian Seminar,
  「A game based on knot theory」,
  University of California, Santa Barbara (USA), 2012年2月27日.

[35] Claremont Topology Seminar,
  「Region Select - a game based on knot theory」,
  Pomona College (USA), 2012年2月14日.

[34] The 8th East Asian School of Knots and Related Topics,
  「Games based on region crossing changes」,
  Korea Advanced Institute of Science and Technology (Korea), 2012年1月10日.

[33] 大阪府立大学・大阪市立大学 ニューテクフェア,
  「数学「結び目理論」を応用した電子ゲーム装置」,
  大阪産業創造館, 2011年12月22日.

[32] 第10回環太平洋幾何学会議2011 大阪--福岡 Part II,
  「Region Select--a game using knot theory」(poster session),
  九州大学西新プラザ, 2011年12月7日--9日.

[31] 第10回環太平洋幾何学会議2011 大阪--福岡 Part I,
  「Region Select--a game using knot theory」(poster session),
  大阪市立大学, 2011年12月1日--5日.

[30] Group Seminar,
  「On region crossing change and a game」,
  東京工業大学, 2011年12月1日.

[29] トポロジーとコンピュータ 2011,
  「結び目理論を応用した領域選択ゲームについて」(河内明夫先生と共同),
  名城大学名駅サテライト, 2011年11月13日.

[28] 広島大学 トポロジー・幾何セミナー,
  「結び目図式のひずみ度とひずみ多項式」,
  広島大学, 2011年10月25日.

[27] 東北結び目セミナー 2011,
  「Quantization of the crossing number of a knot diagram and quantities of the crossing points (joint work with Akio Kawauchi) 」,
  東北大学, 2011年10月15日.

[26] 奈良女子大学 科学情報発信セミナー,
  「『結び目理論』を応用した電子ゲームとその製品化」(河内明夫先生と共同),
  奈良女子大学, 2011年10月4日.

[25] 日本数学会2011年度秋季総合分科会,
  「結び目図式のひずみ多項式」,
  信州大学, 2011年9月29日.

[24] The 3rd KOOK-TAPU Joint Seminar on Knots and Related Topics,
  「On region crossing changes」,
  大阪市立大学, 2011年7月29日.

[23] 大阪市立大学学術戦略会議,
  「結び目理論を応用する」(河内明夫先生と共同),
  大阪市立大学, 2011年6月14日.

[22] Intelligence of Low-dimensional Topology,
  「On region unknotting numbers」,
  京都大学数理解析研究所, 2011年5月25日.

[21] Friday Seminar on Knot Theory,
  「Region crossing change is an unknotting operation」,
  大阪市立大学, 2011年4月8日.

[20] 大阪市立大学数学研究会論文賞受賞講演,
  「Region crossing change and its applications」,
  大阪市立大学, 2011年3月16日.

[19] Doctorial Forum Fudan-Kyoto Universities,
  「Unknotting Operations in Knot Theory」,
  京都大学, 2011年3月11日.

[18] The Seventh East Asian School of Knots and Related Topics,
  「On the warping polynomial」,
  広島大学, 西条HAKUWAホテル, 2011年1月10日.

[17] 研究集会「結び目の数学III」,
  「The span of the warping polynomial of a knot diagram」,
  日本大学文理学部百周年記念館, 2010年12月21日.

[16] 東北結び目セミナー,
  「結び目図式のひずみ多項式について」,
  遊学館 (山形県生涯学習センター), 2010年10月22日.

[15] International Conference Japan-Mexico on Topology and its Applications,
  「The complete splitting number of a lassoed link」,
  University of Colima (Mexico), 2010年9月30日.

[14] 日本数学会2010年度秋季総合分科会,
  「絡みひずみ度の分布について」,
  名古屋大学, 2010年9月22日.

[13] E-KOOKセミナー2010,
  「The complete splitting number of a lassoed link」,
  大阪市立大学, 2010年8月28日.

[12] The 4th Graduate Student Workshop on Mathematics,
   「The distribution of warp-linking degrees of a link」,
  Kyungpook National University (Korea), 2010年7月29日.

[11] Friday Seminar on Knot Theory,
  「On the distribution of the ordered linking warping degrees」,
  大阪市立大学, 2010年4月23日.

[10] 日本数学会2010年度年会,
  「絡み目の完全分離数について」,
  慶応義塾大学, 2010年3月26日.

[9] The 6th East Asian School of Knot Theory and Related Topics,
  「The warping degree of a link diagram」,
  Chern Institute of Mathematics (China), 2010年1月26日.

[8] 日本数学会2009年度秋季総合分科会,
  「絡み目図式のひずみ度について」,
  大阪大学, 2009年9月24日.

[7] The 3rd KNU-OCU-PNU Joint Graduate Student Workshop on Mathematics,
  「The warping degree of a link diagram」,
  大阪市立大学, 2009年8月21日.

[6] 日本数学会2009年度年会,
  「結び目図式のひずみ度について」,
  東京大学, 2009年3月27日.

[5] 第6回城崎新人セミナー,
  「絡み目図式のひずみ度(warping degree) について」,
  城崎大会議館,2009年2月17日.

[4] 新KOOK セミナー1月会合—2008年度修士論文大発表会—,
  「結び目図式のひずみ度について」,
  大阪市立大学文化交流センター, 2009年1月24日.

[3] 研究集会「結び目の数学」,
  「On the warping degree of a knot diagram」,
  東京女子大学, 2008年12月24日.

[2] 北陸結び目セミナー「不変量と局所変形」,
  「The warping degree of a knot diagram」,
  金沢大学サテライト・プラザ, 2008年11月15日.

[1] The 2nd KNU-OCU-PNU Joint Graduate StudentWorkshop on Mathematics,
  「The warping degree of a knot diagram」,
  Pusan National University (Korea), 2008年7月31日.